「算数曼荼羅」という細密画を描いています。アート活動をヨーロッパに広げるべく東奔西走する日々。Instagram と YouTube にも力を入れています。
- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ペン画ランキング には だいたい80ブログが参加しているのですが その中で第5位になりました。 ランクインした記事はこちら。 皆さまのご声援・応援のおかげです。 ありがとうございます。 * * * 実は…… 当ブログそのものも90万ブログ中 今朝の時点で15,000位にまでなりました。 (その後下がってしまいましたが) ココポイ! によるブーストの影響が大きいことは 否定しません。 一時的であろうと ランキング上位になると大きなメリットが ふたつあります。 ひとつ目を説明しましょう。 ココポイ! で集客した方々の興味・関心は 千差万別。 麻生太郎 氏ファンが 大島優子 嬢について書かれたブログに来ても 後日またいらっしゃる可能性は低いでしょう。 (逆も同様です) とはいえ…… 例えば ペン画ランキング に 参加しているとします。 このランキングの上位になることで 参加している他のブロガーさんから 注目され・ご訪問される可能性は 如実に高まります。 ふたつ目は 心理学用語でいうところの セルフイメージです。 一度でも15,000位に達した経験があれば 10,000位でも1000位でも 容易に達するイメージを持てます。 最初の1回・2回程度では イメージの有無は 大きな差に見えないかもしれません。 10回・100回と繰り返すうちに 大きな違いになるのは確実。 ……ということで もし ココポイ! にご興味ありましたなら 下のバナーをクリックして 参加しておくれなやす~☆ 最後まで長文・駄文におつきあいいただきまして ありがとうございました。 小鳥遊 汐里 拝
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|
グッズ販売中
「算数曼荼羅」のデザインを使ったグッズを発売しています。
検索フォーム
お勧めのミステリー
![]() 【新品】【書籍・コミック 小説・エ... |
「ミステリー挿画展」の題材に このミステリー小説を選ぶほど お勧めです。
RSSリンクの表示
リンク
- アンリ・ルソーWeb ~フランス素朴派 「日曜画家」と呼ばれた画家~
- You're my melody
- 日常のるいるい×放課後電脳倶楽部
- Laugh it Off (Edu-One算数パズル教室都島駅前本部校)
- 河里一伸ぐうたらブログ
- fuwabockle Note book
- capricious
- ナナの毎日頑張るブログ
- fetish-duty~夢みて悪いか!?~
- 脳内交響曲
- localpocky's reports
- 霊的な事で人生が大変になった
- 森山はるみのハッピーボイス♪
- 管理画面
Powered By FC2ブログ
ブロとも申請フォーム
QRコード
