「算数曼荼羅」という細密画を描いています。アート活動をヨーロッパに広げるべく東奔西走する日々。Instagram と YouTube にも力を入れています。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
こんにちは
前回書きました 「江古田ユニバースへ行ってきました」 ……の続きです。 小鳥遊の展示は終わってしまいましたが 江古田ユニバース そのものは 本日(最終日)が残っています。 展示されていますアート作品を いくつかご紹介しましょう。 まずは レンタルスペースにも使え 公演やパフォーマンスにも使われています 兎亭 さまから。 ここでは アイスコーヒーも飲めますし 荒木飛呂彦先生の 「ジョジョの奇妙な冒険」もありました。 展示されていました いついしょうこ さまの作品を 愛機のデジタル一眼レフカメラで撮影しました。 半立体の作品です。 のびのび創っていらっしゃる感じを 受けました。 次は 雑貨店みつぼし さまで 展示されています 百瀬晴海 さまのアート作品。 落ち着いた感じの 版画作品でした。 写真撮影はしていませんが 動物以外にも 電車やお祭りなどの版画を創っていらっしゃいます。 作品の置かれていた みつぼしさまのお店ブログに トラックバックさせていただきました。
今回の江古田ユニバースは イベントとしては そろそろ終了の時間ですし 今から行くのは難しいかもしれません。 出展された 数々のアート作品は デジタルデータとしては ずっと残りますのでリンク先へ飛んで ご覧になってはいかがでしょう? 今後のアートや算数ゲーム制作の活動記録につきましては Facebook ページ 「算数でアートしますか? ゲームしますか?」 ……にも記載します。 どうぞ「いいね!」もよろしくお願いします。 最後までおつきあいいただき ありがとうございました。 小鳥遊 汐里 拝
スポンサーサイト
テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
|
| ホーム |
|
グッズ販売中
「算数曼荼羅」のデザインを使ったグッズを発売しています。
検索フォーム
お勧めのミステリー
![]() 【新品】【書籍・コミック 小説・エ... |
「ミステリー挿画展」の題材に このミステリー小説を選ぶほど お勧めです。
RSSリンクの表示
リンク
- アンリ・ルソーWeb ~フランス素朴派 「日曜画家」と呼ばれた画家~
- You're my melody
- 日常のるいるい×放課後電脳倶楽部
- Laugh it Off (Edu-One算数パズル教室都島駅前本部校)
- 河里一伸ぐうたらブログ
- fuwabockle Note book
- capricious
- ナナの毎日頑張るブログ
- fetish-duty~夢みて悪いか!?~
- 脳内交響曲
- localpocky's reports
- 霊的な事で人生が大変になった
- 森山はるみのハッピーボイス♪
- 管理画面
Powered By FC2ブログ
ブロとも申請フォーム
QRコード
